2ハウスとは
「第2ハウス」はホロスコープにおいて
「物欲」「所有欲」「金運」を表します
※ハウスを読み解くには生年月日と
正確な出生時間が必要になります
まずは「無料ホロスコープ作成サイト」で
ホロスコープを作成してみましょう
⇒ (http://www.horoscope-tarot.net/ )
2ハウス と 太陽 ☉
「第2ハウス」に「太陽」がある人は
「人生は金がすべてだ」と思ってます
お金を稼ぐことがなによりの喜びになるでしょう
物を集める 所有するということも楽しいです
どれだけ自分に収入があるかが この人にとって
大切なことになります 野心家で欲深いでしょう
2ハウス と 月 ☾
「第2ハウス」に「月」がある人は
「お金に溺れやすい人」ですね
お金や物を所有することに安心感を感じます
それはだれしもがそうですが この人は特にそう
逆にお金がない時は他の人より不安感が多いです
ブランド物が好きだったり 高級品を好む傾向も
プレゼント攻撃に弱いところもありますね
2ハウス と 水星 ☿
「第2ハウス」に「水星」がある人は
「頭脳労働するビジネスマン」
水星は「知識」や「情報」に関係していますから
より多くの知識を集めてそれを仕事に活かす人
ただ単にお金の流れや数字の動きも好きなので
株やIT関係の仕事にも適性があるでしょう
1つの分野だけを極めるビジネスマンですから
「専門分野」で活躍する可能性が高いです
2ハウス と 金星 ♀
「第2ハウス」に「金星」がある人は
「金の亡者」です
「お金」を表す金星に さらに第2ハウスの
「金欲」「物欲」がプラスされるわけですから
まぁお金が大好きですし 2ハウスの稼ぎ方は
「自分で稼ぐ」ですから お金が好きというより
「お金を稼ぐことが好きな人」になるでしょう
なので「お金を使う」ことには興味がないかも
7ならべで6と8を一生出さないような人です
世の中に還元することで運気は上昇するでしょう
自分の「美しさ」を使って稼ぐことができるので
「ホスト」などの夜の仕事にも向いていますね
若いうちに稼いでセミリタイアする人もいます
2ハウス と 火星 ♂
「第2ハウス」に「火星」がある人は
「リアルカイジ」になるでしょう
お金を稼ぐことに熱中しすぎてギャンブルに
走りやすい傾向があります 上手に使えれば
仕事に対する「向上心の塊」みたいな人です
野心家でデキるビジネスマンになるでしょう
2ハウス と 木星 ♃
「第2ハウス」に「木星」がある人は
「ビジネス運を持った人」ですね
2ハウスは「お金」を意味し 木星は「拡大」を
意味していますから「お金で人生が発展していく」
ということです 稼げばまた新たなビジネスにも
チャレンジしていってどんどん発展していきますが
浪費傾向があり「お金を稼いですぐ使う」人も
気前がいいのでよくおごりますが 結果的には
どんぶり勘定で人生を縮小させるかもしれません
2ハウス と 土星 ♄
「第2ハウス」に「土星」がある人は
「コツコツ貯金する人」です
金銭面に土星のブレーキがかかりますから
散財することはないでしょう お金を稼ぐ際も
地道で堅実な方法を選択する慎重派な人です
2ハウス と 天王星 ♅
「第2ハウス」に「天王星」がある人は
「個性的な仕事でお金を稼ぐ人」です
独特のひらめきやセンスをお金に変えていく
才能があります 天王星は「変化」も意味して
いますから お金の変動が激しい人でしょう
転職を繰り返してしまうと財運が下降するかも
2ハウス と 海王星 ♆
「第2ハウス」に「海王星」がある人は
「楽して金儲けしたい人」ですね
金銭感覚がどこかふわふわしているんです
「宝くじ当たったらいいなぁ~」とか
そういう妄想をよくしています 行き過ぎると
「だまされやすい」傾向が出てくるでしょう
お金関連のトラブルにあったり 詐欺とかに
引っかかりやすい人です 欲につけこまれます
2ハウス と 冥王星 ♇
「第2ハウス」に「冥王星」がある人は
「財産が大きく変化するでしょう」
冥王星はとても強いちからを秘めている星なので
アスペクト次第で「吉」にも「凶」にもなります
「太陽」と「冥王星」のアスペクトが持ちながら
どちらも「2ハウス」を持っているような人は
起業家ですね 太陽は「社会」なので良い意味で
冥王星の「破壊と再生」を繰り返しながら成功へ
向かっていきますが 挑戦には失敗もつきものです
人生で何度か「どん底」を味わうことでしょう
「ハングリー精神」でのしあがるタイプです
2ハウス オーバーロード
オーバーロードとは 1つの星座に
特定のハウスが集中していることです
2ハウスが 3つか4つ以上ある人は
「ギャンブラー」です 2ハウスが
たくさんあって株や賭け事に興味がない
って人はあまり見たことはないですね
とにかく「強欲」なタイプが多いです
占い師クロトへの鑑定依頼
当サイトの管理人である私「クロト」への鑑定依頼は
こちらからお願いします ⇒ 占いサイト「ココナラ」
私自身が「ツインレイ」である運命の相手に出会えた
経験をいかして「運命の相手の生年月日を導く」占い
「あなたの5つの希望を叶える」2つの占い鑑定を
しております もしご興味がありましたらお気軽に
ご相談ください みなさまのお役に立てれば幸いです
他ハウスの意味と解釈
2ハウス
3ハウス
4ハウス
5ハウス
6ハウス
7ハウス
8ハウス
9ハウス
10ハウス
11ハウス
12ハウス
ホロスコープ占い基本用語
アスペクト
星と星の繋がっている「角度」のことです
60度 120度 90度 180度 0度 があり
ソフトアスペクト と ハードアスペクトに
分かれます ソフトは「青」ハードは「赤」
ソフトアスペクト
60度 と 120度 のことを示します
当サイトでは青い文字がソフトですね
60度 のことを「セクスタイル」
120度 のことを「トライン」
と言います 能力を活かしやすい角度です
ハードアスペクト
90度 と 180度 のことを示します
当サイトでは赤い文字がハードですね
90度 のことを「スクエア」
180度 のことを「オポジション」
と言います 使うのが難しいですが
活かせれば強い力を秘めている角度です
「0度」は「コンジャクション」といいます
とても強い影響のあるアスペクトですから
運命が吉と出るか凶と出るかは その人の
状況や環境次第でどちらにも働くでしょう
未来予測
未来を予測する方法はいくつかあります
そのうちの1つに「1日1年法」があり
例えば生年月日が 1999 / 1 / 1 であれば
20年後の未来は 1999 / 1 / 21 / この日の
ホロスコープを見ると未来が予測できる
というものです なので生まれ持った自分の
星並びだけでなく 未来のホロスコープも
見ることで これから起こり得る出来事や
運命が分かる という考え方が1日1年法です